2022年09月12日

千手観音が豊橋信用金庫に鎮座しておられます

ただ今
豊川市の財賀寺さんの
千手観音様が 出張中でございます

千手観音が豊橋信用金庫に鎮座しておられます

財賀寺 開創1300年の記念事業だそうで

今は
豊橋信用金庫東支店の

普通に みんなが 入れるところに
本当に 普通に 置いてあります


まじまじ見れるので


千手観音が豊橋信用金庫に鎮座しておられます

千手の先に 髑髏がいたり

千手観音が豊橋信用金庫に鎮座しておられます

台座のハスを見たり


実は ご本尊は 秘仏のため
御開帳まで見られませんので
こちらは、お前立と言われる
ご本尊の前に安置されているお方。
でも、時代も古く 
とても貴重な物です

千手観音が豊橋信用金庫に鎮座しておられます

観音様の顔を まじかで見たり

あっ ヒゲだ!!

おひげが生えていたとは!

調べてみたら
男性女性 老い若いを 超越していらっしゃるから
みたい

女性だと思っていましたよ

・・・というような話を
先週の私のラジオ番組 ひみこのミュージック定食で
しました~


千手観音が豊橋信用金庫に鎮座しておられます

背中も見れるよ、、とか

普通のお家にも 貸し出されるけれど
このお運び用の専用車を
とめておけないとダメだよ、、、
千手観音が豊橋信用金庫に鎮座しておられます

など


千手観音が豊橋信用金庫に鎮座しておられます

只今 豊橋信用金庫東店に いらっしゃいますが

間違えて 本店に行ってしまい
初本店が 重厚であまりに綺麗で 
池井戸潤の小説を思い出した話
なども しました~

他には
天候が 不順すぎる話
豊川駅に映画館があった話
中秋の名月の話など


リクエスト
南こうせつの たぬき囃子
アリスの 秋止符

をおかけしました




同じカテゴリー(世の中に叫ぶ)の記事画像
豊川稲荷のお稚児さん
豊川稲荷妙厳寺 法堂落慶式
紫金山 アトラス彗星 私の家編
たまたまが重なって 偉業を堪能した
ついたち餅は 萩 と 24時間テレビを思う
ガストのアップルパイが また食べれます
同じカテゴリー(世の中に叫ぶ)の記事
 豊川稲荷のお稚児さん (2024-11-27 06:47)
 豊川稲荷妙厳寺 法堂落慶式 (2024-11-06 17:16)
 紫金山 アトラス彗星 私の家編 (2024-10-24 07:55)
 たまたまが重なって 偉業を堪能した (2024-09-20 23:58)
 ついたち餅は 萩 と 24時間テレビを思う (2024-09-02 23:59)
 ガストのアップルパイが また食べれます (2024-08-31 14:17)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。