2024年10月31日

ハロウィン弁当っぽいやつ

ちょっとだけ ハロウィン




夏の間は 煮物は ほぼ食べたくならず
だったけれど

いよいよ
もりもり食欲の秋到来、か






ハッピィハロウィン




  


Posted by ひみこ at 23:27Comments(0)お家料理

2024年10月30日

天竜峡マルシェ

飯田線に乗ってきました

はるばる天竜峡まで。。

豊川駅から乗りましたが
どっ遠いです(笑)


天竜峡マルシェをやっていて
すごい人でした。

普段は、多分
秘境駅の方に入るであろう駅
、、かと思われますが。。(笑)

そんなこんな天竜峡駅

帰り、駅員さんたちが
総出でお見送りをしてくださって
嬉しかったです



マルシェでは
地元の味を堪能





この五平餅が 
くるみ味で 美味しかったです

お土産には

そば万十
甘さ控えめの素朴な味でした


手作り品のお店も
いっぱい出ていて

トリケラトプスを買ったり
(170円)

クリスマス風味の
可愛いバッグを買いました

ちなみに800円です

楽しかった思い出が
まだまだあります

つづく〜




  
タグ :天竜峡駅


Posted by ひみこ at 12:58Comments(0)お出かけ

2024年10月25日

ハロウィンとキンモクセイ

玄関に 金木犀が 植えてあります
今年は 選定が上手だったのか
(ダンナの仕事です(笑))

玄関を通るたびに
良い香りが します

キンモクセイの香り 好き~(^^♪


玄関のドアには
今は ハロウィン仕様


まっ 毎年通りですが。。


玄関の内側~



テレビの上~

もう 10月も終わりに近いねぇ

早い!!

まだ 暑い!!

ねぇ。。(^^)/
   


Posted by ひみこ at 07:54Comments(0)私ごと気に入った品物

2024年10月24日

紫金山 アトラス彗星 私の家編

紫金山 アトラス彗星

合計で 6日 
我が家から 北の空を見上げました


結果 金星が見えた日が 3日

あとは 金星のあの輝きすら見えず!

なので 彗星 見つけられませんでした

すごくすごーく見たかったです
残念

次は 8万年後?

3回くらい生まれ変わって
その時に 今の記憶が残っているといいなあ

あれ?なんか 懐かしい気持ちがする、、
みたいな。。(笑)


天体ショーは わくわくするねぇ
(^^♪



  


Posted by ひみこ at 07:55Comments(0)世の中に叫ぶ

2024年10月22日

豊橋市の不在者投票

衆議院議員選挙の不在者投票におでかけ

投票証が なんとも

おしゃれになってたー!!


豊橋が誇る 手筒花火

カッチョエエ

前の投票の時に
普通のやつだったので
なんか ちょっと違う感じの
豊橋の独特のやつがいいなあ

と 私のラジオ番組で言ったからかしら~ん 

まっ 違うだろうけど(笑)


  


Posted by ひみこ at 07:54Comments(0)気に入った品物

2024年10月18日

オリエンタル ゴールドスプーン



これの
これ


金ノスプーンが 当たりました~

うっうれしい


オリエンタルカレー

愛知県では有名だけれど
全国区では ないのかな?



料金別納郵便の切手部分が
オリエンタル坊やだったよ

なかなかやるねぇ~(笑)
ありがとうございました!!
  


Posted by ひみこ at 08:01Comments(0)気に入った品物

2024年10月16日

主婦お休みの一日 王将編

主婦お休み

朝からモーニング


昼は 海鮮丼



夜は 王将

 



ジャストサイズなる 小さいのがあって
本当 ありがたい

王将 最強!

ごちそうさまでした
  
タグ :王将


Posted by ひみこ at 08:01Comments(0)お店(豊川)モーニング

2024年10月15日

豊川 焼肉天下で慰労会

孫ちゃんの運動会

去年より格段に
ダンスが上手くなってた
率先して踊るとこは
私の子供、この子のパパとは
まるで違う

いつも、
一テンポ遅れて踊っていたからね。笑

走りっこ
また、転んだ!
が、本人はさほど気にしてないみたい
案外
大物なのかも。。笑


夜はみんなで焼肉

天下さん





美味しかったー


頑張ったね
おつかれ様〜


  


Posted by ひみこ at 08:00Comments(0)お店(豊川)家族

2024年10月11日

豊橋三の丸会館の抹茶の秋のお菓子

豊橋市の中心にある豊橋公園

の中にある三の丸会館

で いただけるお抹茶




今回は 栗ざんまい
という 和菓子でした


栗、、、

秋ですわねぇ

美味しゅうございました

立席のお抹茶 550円

雨模様だったので 誰もいなくて
仕事仲間のTちゃんと 
おしゃべりでき 喫茶室となりました(笑)


  


Posted by ひみこ at 07:43Comments(0)お店(豊橋)

2024年10月09日

豊川 おかだ餃子が

豊川市金屋橋90

おかだ餃子

めちゃめちゃ 昔からやっています

電話で注文していかないと
なかなか買えません



一個が デカイです
9個入 
ひとりで食べ、、、れていたけれど
ちょっと 多めに思うようになった(笑)

あと 7個入と 5個入りがあります

うちの母は
本物の味を 好む
うるさい消費者
母が 食べられる物は
ちゃんと作られている物、、っていう認識

そして
ここの餃子は 好きです
(^^♪


  
タグ :おかだ餃子


Posted by ひみこ at 07:59Comments(2)お店(豊川)