2023年08月31日
8月31日に思うこと

最近の職場は
若い女子が 入れ替わりで アルバイトに来ていて
華やかです
オジサンたちも なんか楽しそう。
何より 私たち オバサン軍団が うれしそうなんだよねぇ
本当
もう一回 こんな ピチピチな頃に戻りたいけれど
どうあがちても 無理なんで
親切にして
ひみこさんて ステキ
とか思われたいなあ なんて思っています(笑)
ハキハキしていて
良い子たち
実は 男子も 来ているんだけれど
ちょっと 地味目です
(笑)

あっ 真面目です!
2023年08月29日
JAグリーンセンターで買って欲しい物

豊川市東上町にある
JAグリーンセンター一宮の入口にある
五平餅と お団子を
行くと
ついつい買ってしまうのは 私だけではないハズ!
五平餅 1本 150円
玄米だんご 5本 300円
五平餅は 甘からのタレが
いっぱいついてきます
玄米のお団子、珍しいので、こっち買ってしまいます
美味しいです
今日のお昼ごはんでした~
タグ :JAグリーンセンター五平餅
2023年08月27日
豊橋石巻産のワインを飲んだよ
豊橋市でワインを作っているのを
知っています?
豊橋市石巻平野町
石材会社が土壌改良からして
育てたぶどうを使ったワイン、、、
だそうです


知っています?
豊橋市石巻平野町
石材会社が土壌改良からして
育てたぶどうを使ったワイン、、、
だそうです

上司が もらったという これ
カルベネソーヴィニヨンの赤ワイン
シュタイン赤辛口
辛口は ちょっと苦手なんですが
すごく飲みやすい軽い感じの
美味しいワインでした

これを飲んだ宴会で 食べた料理の中で
一番美味しかった料理
ポテトモチチーズ
餅とチーズが めちゃめちゃ合います
美味しかったです
2023年08月25日
すごい結果だった あみだくじ

給湯器は なおりまして
いちにちだけの 実家のお風呂となりました
修理代も 思っていたより 安かったですし
ありがたかったです
仕事場で あみだくじをしました

私が その場で 急ごしらえで
お菓子の箱で 作った
即席あみだくじなんですが
その結果で ちょっとした騒ぎになりました(笑)
なぜかと言うと
私たちは 班編成で 仕事をしているのですが
アミダで 当たったのが
すべて
私のグループの人だったからです
イカサマじゃないのかーー
と ざわつきましたが
本当 なんなんでしょねぇ
ひみこのチカラ!!
とでも言いましょうか
すごいね、、っていうことになりました
ちなみに 何のアミダくじだったか、、、
というと、、、
これ

上司の滋賀みやげの
ひこにゃんクッキーの残った分の
取り合いでーす(笑)
とくに 美味しかったです
タグ :ひこにゃん
2023年08月23日
吉田城三の丸会館で冷やし抹茶
豊橋公園の中の
三の丸会館



お友達は




三の丸会館

夏の青空だーー
冷やし抹茶の季節だーー
今回のお茶菓子は
はつみ草


2段になってました
そうまとう


みずも

ガンガン エアコンが効いていました

冷えたお抹茶も
めちゃめちゃ 美味しかったです
気持ちよくて
外に出たくなかったですが
午後の仕事に 行きました(´;ω;`)
ごちそうさまでした
2023年08月21日
給湯器が壊れたから 感じたこと
ガス給湯器が 壊れてしまいましたーー
その日のうちに 業者さんが来てくれ
原因を突き止めて
修理の依頼をして まずは 一日目
解決まじかでは ありつつも
お風呂に入れないのは 変わりなく
実家に行って お風呂に入ってきました
嫁入りする前からあって
ずっと入っていた お風呂ですが
こんなに小さい湯舟で
こんなに深かったんだ と びっくり
懐かしい という気持ちより
なんか 違うーー、
いつもの 自分のお家のお風呂に入りたい
と 思ってしまいました~( ゚Д゚)
嫁いできて ここのお家を建て
引っ越してからの人生の方が
もはや 親と一緒だった歴史より
長くなっています
ああ 年を取ったんだなあ って つくづく思いました
ふぅ。。

夏の仕事終わり
お風呂に入れて よかったです
2023年08月20日
とが楽市 こじかの夏休み行ってみた
豊川市一宮町
砥鹿神社で、8月19日㈯ 20日㈰に
開催された
とが楽市 こじかの夏休み
に行ってきました

初の夜開催だそうです
私がお出かけした、
午後6時頃は まだまだ日が暮れてなくて
夜という感じではなかったですが
歌を歌っていたり、
パフォーマンスがあったり
射的、ヨーヨーつり、
アクセショップに、キッチンカー
色々出てました~

砥鹿神社に
夜に来たことがないので
えびすさまを祀ってある
この景色を 初めて見ました
砥鹿神社で、8月19日㈯ 20日㈰に
開催された
とが楽市 こじかの夏休み
に行ってきました

初の夜開催だそうです
私がお出かけした、
午後6時頃は まだまだ日が暮れてなくて
夜という感じではなかったですが
歌を歌っていたり、
パフォーマンスがあったり
射的、ヨーヨーつり、
アクセショップに、キッチンカー
色々出てました~

砥鹿神社に
夜に来たことがないので
えびすさまを祀ってある
この景色を 初めて見ました
みんなの幸せと 孫の学業祈願をして
あちこち ウロウロ見てまわって
三河牛のハンバーガーを買って
帰ってきました〜
あちこち ウロウロ見てまわって

三河牛のハンバーガーを買って
帰ってきました〜
まだまだ暑かった~
こじかの夏休みは 8月だけみたい
そりゃ 夏休みだもんね、、
なんか ネーミング いいね
縁日みたいで ちょっと 楽しかったです
ありがとう
2023年08月18日
新城 あまざけ&すいーつ糀店
新城市日吉に
8月4日にオープンした
小さなお店








8月4日にオープンした
小さなお店

あまざけと 甘酒で作ったスイーツのお店で
名前も そのまんま
あまざけ&すいーつ糀店

どれが 美味しいのか、、
もう 全部買っちゃえということで
買ってみました(笑)

クッキー

マドレーヌ

レアチーズケーキ

ドリンクもあって

抹茶わらび餅ラテ
超美味しかった

リンゴ酢甘酒
もう 何と合わせてもイケんじゃね?
と思う甘酒ドリンク
どれも なんというか優しくて
しかも 糀や甘酒の甘さっていうのが
罪悪感なく食べられるし
いいです!
ただ 場所がわかりずらいです

県道69号線を走っていって
走っていっても お店が見えません
看板もありません
どんだけーー!!(笑)
カネナカこうじ店という
ここの甘酒をつくっているこうじ屋さんの看板が
ちっさくありますので
そこを入る感じです
まっ みんなナビついてるから大丈夫かな(笑)
あまざけ&すいーつ糀店 (スイーツ / 三河東郷駅)
テイクアウト総合点★★★★☆ 4.2
新城市日吉字上貝津78‐7
駐車場あり
お休みは 土曜日 (第1,3日曜日)不定休あり
2023年08月17日
小さなかき氷の機械がスゴイです

仕事場で、かき氷をふるまってくれます
仲間が小さなかき氷の道具を
持って来てくれて
作ってくれるからです
どんな豪華で高価な
イマドキのかき氷より
外仕事の暑い中での
作業の合間に作ってくれる
このかき氷が
最高に 美味しいです
私は、ミルク抹茶味
これに あんこをのせたり
今日は、若い上司の差し入れの
フルーツのせでいただきました
暑くて たまらん現場環境ですが
幸せでーす
ごちそうさま
2023年08月15日
議員さんの不埒な行動
お盆休みも終わってしまいました
あっという間に、、。
断捨離やら お家の大掃除やら
色々 予定していたのに
何もできずじまいでした
あっという間に、、。
断捨離やら お家の大掃除やら
色々 予定していたのに
何もできずじまいでした
最終日の今日は
台風7号が来ていて
お家で ひさびさの朝食


玉子焼き 2個の大盤振る舞い
エリンギのバター焼きが
美味しかったです
お盆中
とある場所の盆踊り大会に参加したのですが
そこに来ていた 議員さんのふらちな行動に
ひみこさん 怒(いか)っています
盆踊りの本当に終盤にやってきた そのお方は
自分の功績の自慢を やや長めに演説
まあ それはいい
ガマンできる範囲。。
運転手付きの高級車を
駐禁道路に停車させたままで
多分 その町の有力者のオジサンたちと
談笑していて
帰宅をはじめていた
その町の人たちが 多く通る
横断歩道のすぐそばに止めてあったので
みんな いつもより 注意しながら
歩くことになってしまったこと
あれで 事故でも起こったら
どうするつもりだったんだろうと
憤りでいっぱいです
自分は 特別と思っているんだろうけれど
常識を守れないようじゃあ
情けないと思うけどな
名前を 言いたいところですが
名前を書くことすら 嫌悪感になるから
やめておきます
ぷんぷん