2024年02月29日
ダンナのお誕生日がすごいよ
ダンナのお誕生日でした~
とあるケーキを注文したんですが、、、
きっかけは、この一枚の写真

私が高校の文化祭で 天使になった時のものです
天使ちゃん(笑)
で
この頃を知らないダンナが

とあるケーキを注文したんですが、、、
きっかけは、この一枚の写真

私が高校の文化祭で 天使になった時のものです
天使ちゃん(笑)
で
この頃を知らないダンナが
なぜか この写真がお気に入りでして(笑)
一方
友達のパティシエが
えっ?えっ? な、ぜ、にーー!
とは 思いましたが
まっ、ダンナの誕生日だし
面白そうなんで 注文しましたー(^^♪
そして
2月25日 お誕生日
出来あがってきたケーキは
写真通りの
私が大きくのっかった楽しいケーキでした

左右の足のリボンがチグハグなのも
しっかり再現されてました笑
そして
もう一枚のチョコプレートなんですが
元の写真がこれね

どこでどう作ってくるのか
LINE仲間が作ってくれた
人工物の例の私ですが
もう、、
説明がいるプレート、おまけしないでー!
誕生日パーティーに来てくれた
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
進撃の巨人になったみたい
と大笑いでしたー
みんなで
楽しいお誕生日会ができました~

一方
友達のパティシエが
写真からケーキに 絵を描いているんですが
そのインスタを見せたら
なんとダンナ
是非この写真で作ってもらって欲しい

と すごい前のめりでリクエストしてきたんです!!
なんとダンナ
是非この写真で作ってもらって欲しい


と すごい前のめりでリクエストしてきたんです!!
えっ?えっ? な、ぜ、にーー!
とは 思いましたが
まっ、ダンナの誕生日だし
面白そうなんで 注文しましたー(^^♪
そして
2月25日 お誕生日
出来あがってきたケーキは
写真通りの
私が大きくのっかった楽しいケーキでした
これね!!

左右の足のリボンがチグハグなのも
しっかり再現されてました笑
そして
もう一枚のチョコプレートなんですが

元の写真がこれね

どこでどう作ってくるのか
LINE仲間が作ってくれた
人工物の例の私ですが
(前に ひみころころに載せました)
こちら
インスタにあげた途端
いまだ 会ったことのない
ネットの中の仲良し何人かから
えっ?ひみちゃん?
今 現在ってこと?
と
大反響があり びっくり!!
いまだ 会ったことのない
ネットの中の仲良し何人かから
えっ?ひみちゃん?
今 現在ってこと?
と
大反響があり びっくり!!
なので
安心してー、
私なんだけど
私じゃないからねー
信用しないでねー、、と 発表しておきましたが
私なんだけど
私じゃないからねー
信用しないでねー、、と 発表しておきましたが
もう、、
説明がいるプレート、おまけしないでー!
笑笑
実は この元の写真
本当はナイスバディで
クネクネダンスする動画になっていたんで
実は この元の写真
本当はナイスバディで
クネクネダンスする動画になっていたんで
誕生日パーティーに来てくれた
我が息子に見せたら、、、
( ゚Д゚)
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
でした
まっそうだろうね そうだね。。
ケーキは とても美味しかったです♪
お嫁ちゃんは 私のJK型チョコを
じゃ足でお願いします!って
パキって割って食べてましたが
ケーキは とても美味しかったです♪
お嫁ちゃんは 私のJK型チョコを
じゃ足でお願いします!って
パキって割って食べてましたが
進撃の巨人になったみたい
と大笑いでしたー
みんなで
楽しいお誕生日会ができました~

孫ちゃんからは
折り紙と 自分の名前の書かれたカード
ありがとでーす
そして
お誕生日おめでとう
お誕生日おめでとう


私の誕生日見たい(笑)

2024年02月28日
TNcafeのモーニングが美味しい
豊橋市大清水町彦坂
豊橋市のミナクル横
23号線が
すぐそばに走っている
TNcafe






豊橋市のミナクル横
23号線が
すぐそばに走っている
TNcafe

モーニングが
ドリンク代ぷらす130円で 色々選べます
ナンモーニング

おかゆモーニング

の おかゆ

トーストモーニング

そして日替わりモーニング


何がすごいって
横についてくる ちっちゃな小鉢が
どれを食べても とても美味しかったこと
手作りされているんだと思います
働いている 多分 ママさんたちも
みんな 感じよくて
雑誌もたくさんあるし
なにより
Wi-Fiが お店にあるのだーー!!
これ お店を選ぶときに
重要な要素になりつつあります
ごちそうさまでした
また行きます
2024年02月25日
豊川の河津桜のお花具合
豊川市の
河津桜の有名スポット
っていうか
最近 河津桜 多いよねぇ
花の世界にも 流行があるのかな
西小瀬川
八幡町にあります




河津桜の有名スポット
っていうか
最近 河津桜 多いよねぇ
花の世界にも 流行があるのかな
西小瀬川
八幡町にあります



つぼみが ぷっくりしていて
可愛かったです
何日か前なので
もう満開かなあ
ここは 車道がすぐ横に走っていて
助手席の人は
クルマから お花見が楽しめます
足腰の悪い人には
うってつけのお花見どころだと思います

来週 母の通院の日があります
もう歩いては行けないので
少し遠回りして ドライブがてら
お花見しようと思っています
お花が持ってくれるといいなあ
2024年02月23日
ちょっとお高いモーニング MC珈琲
豊橋市三ノ輪町
TUTAYAや精文館
並びに ピオ・あつみエピスリー豊橋
TUTAYAや精文館
並びに ピオ・あつみエピスリー豊橋
なんかがある
三ノ輪町の中心にある







MC珈琲店


道路からは 少し奥まったところにあります
今週は
雨続きで 仕事がお休みになる日が多く
今週は
雨続きで 仕事がお休みになる日が多く
昔同僚だった仲間たち
と モーニングにおでかけしました
レギュラーは こんな感じで

少しさびしい
ので

私は お値段がはる
パンケーキモーニングを注文

なんと480円
ドリンクと合わせると 960円という
大盤振る舞いなモーニングです
お紅茶を頼んだら
こんなふうに出てきました

ティーポットカバーに包まれています
砂時計付き

相棒の右京さんのようには
いかない(笑)

たっぷりシロップをかけて
美味しくいただきました~
コーヒーも 480円です

もう一人も
贅沢モーニングを食べました
トーストモーニング

プラス420円なので
900円モーニングです
たっ高い

仲間のオバサンが ランチが食べれるね
と言ったけれど たしかにねー
雰囲気は いいので
何かの時

には いいかもです。
まっ でも ダンナと来ることは
ないかと思います(笑)
昔の仲間は
全員一様に 年を取っていましたが
話がはずんで 楽しかったです
また 会おうねと 約束して
別れました
みんな 長生きしてねぇん
ごちそうさま~
2024年02月22日
貢ぎ物が番組宛てに
土曜日の真夜中25時に
地元のラジオ局 FM豊橋にて
私の番組 「ひみこのミュージック定食」が
絶賛 オンエア中!
でございます
ど三河弁
で どうでもいい話を 30分間
放送しているのですが
最近では 地元の方のみならず
アプリにて 遠い地方の方も
聴取可能となり
メッセージをいただいたりしております
ありがたやーー
そんな中
なんと!
地元のラジオ局 FM豊橋にて
私の番組 「ひみこのミュージック定食」が
絶賛 オンエア中!
でございます
ど三河弁
で どうでもいい話を 30分間
放送しているのですが
最近では 地元の方のみならず
アプリにて 遠い地方の方も
聴取可能となり
メッセージをいただいたりしております
ありがたやーー
そんな中
なんと!
プレゼントが届きました


お仕事が 中国の方としているということで
春節が めっちゃ重要なんです
という話のついでに
こんな 素敵なお菓子を
放送局当てに贈っていただきました
私は スターか!
笑
超感動~


色んなタイプの中華菓子がはいっていました
神奈川県の指定銘菓らしい
全国菓子博受賞していて
横浜中華街にあって 支店は出さず
手作りにこだわっている
と お菓子の説明文に書いてありました
なので 中華菓子というものの
日本のお菓子なので
安心安全(笑)
すごく美味しかったです!
実は 前の前の週に
中国の大学に留学した 元同僚が
春節で帰国した際に
中国の空港で買ってきた
というお菓子を食べたところだったので
この翠香園さんのお菓子の
なんと美味しかったこと

MKMK TBMKN様
こんな素敵なプレゼントを送ってくださり
本当にありがとうでーす
そして
また 待ってまーす
いただき女子 ひみちゃんより 笑笑
正直
なんというか
身が引き締まる思いといいましょうか
どこかで 誰かが 私のつたないおしゃべりを
楽しみにしてくださっていると思うだけで
それだけでも 幸せなことなので
そんなあ 貢ぎ物なんて
全然 そんなこと、、
ありがとうございました!!
2024年02月19日
田原市免々田川の河津桜の見ごろ
田原市の早咲きの河津桜の名所
免々田川
今年は いつもの年より
花の開き具合が
ちょっと早めかなあ






免々田川
今年は いつもの年より
花の開き具合が
ちょっと早めかなあ




昨日の開花状況は
もう今、見ごろでしたーー
今年新しく

の ピンクのポストがありました

いいとこです
2024年02月17日
モーニングから駅弁フェアまで
朝は 伸さんのモーニング



私は パン
ダンナは おにぎり

値上げが続く中
こちら




ワンコインです!
昼ごはんは
海鮮丼

サンヨネの海鮮ちらしは
本当 お値段以上
具がいっぱいのっています
からの 駅弁フェアの
峠の釜飯
峠の釜飯大好きーー

っていう
お台所がいらない日
実は

駅弁 6千円近く買ってます

パーシャルして 次の日に食べる用
だって なかなか駅弁フェア やらないし
旅行 行けないし、ねぇ。。
最高ですかーー!!
最高でーす!

2024年02月16日
デカイ野菜!
ロマネスコー!!

この大きさで 250円
安い!!
ちなみに
豊橋で作られてます
なので並べて比べる物も
ブラックサンダー
にしてみましたー
ちなみに、横の野菜は
田原産の菜の花です
菜の花、、
見てよし、食べてよし、ですねー

ど甘いトマトが欲しい
と言ったら
これだね、と推薦された
極
誰が考えてくれたのか
フルーツトマトは
本当に 甘くて美味しいです
という、地元野菜
ご近所さんや、仕事仲間からも
頂いたりして、大変ありがたいです

この大きさで 250円
安い!!
ちなみに
豊橋で作られてます
なので並べて比べる物も
ブラックサンダー
にしてみましたー
ちなみに、横の野菜は
田原産の菜の花です
菜の花、、
見てよし、食べてよし、ですねー

ど甘いトマトが欲しい
と言ったら
これだね、と推薦された
極
誰が考えてくれたのか
フルーツトマトは
本当に 甘くて美味しいです
という、地元野菜
ご近所さんや、仕事仲間からも
頂いたりして、大変ありがたいです
で
その野菜たちで 作るお弁当

仕事に持って行ってます
ロマネスコは、次回入れます
(o^^o)
その野菜たちで 作るお弁当

仕事に持って行ってます
ロマネスコは、次回入れます
(o^^o)
2024年02月15日
ゴディバチョコの占い付きの結果
バレンタインデー
高いチョコレートを
ダンナさまへ、、、
という名目で 自分も食べれる日
あれ?違う?(笑)
今年は こんな月のチョコにしました



高いチョコレートを
ダンナさまへ、、、
という名目で 自分も食べれる日
あれ?違う?(笑)
今年は こんな月のチョコにしました


さすが!
超美味しかった~
ついていたQRコードを読み込んで
生年月日を入力すると
占いができました

私は クレセントムーン
旺盛な好奇心と 無限ののびしろ
尽きない成長
って どんだけほめてくれんねーん



ちなみにダンナは
思ったより
しょぼい結果
でした~(笑)

2024年02月14日
西尾城でお抹茶
豊橋文化財センター主催の




歴史探訪ツアーに行きました
西尾城



吉田城もだけれど
櫓だけどねーー(笑)
この立派な石垣が
実は 下の方は
見栄え重視
のためだけの
一枚 張ってあるだけの
はり石垣だったとは!
学芸員さんの説明を聞かないと
わからないです
一緒に
街歩きもしていただき
ここが 掘りのあとだったり

唯一 街中で 残っている
土塁だったり

発掘現場だったり

案内していただきました
ありがとうございます
西尾城のお楽しみ
お抹茶もいただきました

下萌え

ど楽しかったです