2024年01月31日

家事ロボットの本当のところ

みんなの家にもいるのかなあ?

お掃除ロボット

スイッチを入れるだけで
お出かけして掃除をして 
終了すると
自分で 充電器に帰っている

実に お利口さん なロボット

ハズ!! なんですが

実際は ちょっと 違います
わりと 手がかかります

まずはじめに
お掃除ロボあるあるかもですが

名前を つけたくなります!

ひみ家は

イチロー
パナソニックのルーロ

と ジロー
アイロボット

イチローが 掃除機で
ジローが 床拭き機

が おります

この子たちに
お掃除をしてもらうにあたって
この子たちが 働きやすいように
あらかじめ 動線を 確保する必要があります

ドアが開いていると 
どこまでも行ってしまうので
ここまで と決めた場所に
通行止めの何かを おいてあげる必要があります

また ありとあらゆるところを
せっせと お掃除しようとするので
とんでもないところで
はさまったりして

救出を必要とする場合があります

うちのイチローは 
ちょうど キッチンマットの上で
はさまる箇所があって 
ウインウィンと なっていて
ちょっと 傷をおっています(笑)


で ついつい見ちゃうんですよね

彼らの動きを!!


なので 実は 

すぐに 掃除できる用に

スティック掃除機 
買っちゃいました~

なので お掃除ロボット

どうか、、と言ったら

可愛いよ、カワイイけどね、、

って 思います(笑)

やっぱ 人間だぜ~!!



  


2024年01月27日

家事お休み 第一弾

今日は

朝は 
リラのモーニング




昼は サンヨネの
海鮮丼


夜は 東京庵のテイクアウト
天ぷらうどん


っていう
一日 買い食いデー


前に 一緒に働いていた
私より ちょっと年上女子が

退職後に お家を新築した時

もう台所、作らないで いいかな

って 言っていたけれど

うん、たしかに!!
今なら それも ありだね、、って
言ってあげれたのに

その時は ちょっと驚いちゃった(笑)

どうしてるかなあ

新築して 入居するちょっと前に
雨漏りがして 
お家が びしょ濡れになったっていう。。

やり直ししてもらって 
普通に住んでるけれど
結構 テレビコマーシャルをやっている
大きな会社で

あそこでだけは お家をお願いするの
やめよう、って思ったっけな。

なんてことを 思い出した日。。


主婦の極楽について 考えるの巻


  


Posted by ひみこ at 00:43Comments(0)お店(豊川)家族

2024年01月26日

ガストの博多もつ鍋がうまかった件と SPY×FMMILY



ガストの これ 気に入りました~

数量限定
博多明太もつ鍋(あごだし醤油)

自動配膳ネコちゃんロボットで
運ばれて来た時には

ちょっと さびしい感じicon10がしたものの

いやん めっちゃ美味しいやんicon06


あんまり煮えてないのかと思ったけれど
ちょうどよかったし

明太子もついてきて
ごはんと もつ鍋と 一緒にいただくと
わぉお 絶妙~

また 次回 ガストに行ったら
これ食べようと思いました~


そして 1月25日より
スパイファミリーと コラボ中のガスト

食後のデザートに この
フォンダンショコラ
いつもより ちょっと高め

だって SPY×FMMILYの

クリアファイル付きだから
を食べて


これや


これを 
仲良しのKちゃんのために もらったよicon06

ディレクターのおごりで!(笑)

ごちそうさまでした


  


Posted by ひみこ at 23:29Comments(0)気に入った品物

2024年01月24日

おむすびのワンコインモーニング

豊橋市東脇3丁目
みなと通りにある

おにぎりの銀むす


ワンコインで 
おにぎり 2個 玉子焼き ウインナー2本
ひじきの煮物 生野菜 味噌汁がつく

モーニングが 超お得です





おにぎりは ひとつ150円のもの



私は 銀サケと しぐれを選んでいますが
本当に たくさんの具材のおにぎりがあって
悩ましいほどです

ちょっと高いのは プラス料金を払います



味噌汁 コーヒー お茶は 
ここで セルフです
飲み放題です

あったかいお味噌汁
美味しいです

こんなにお得ですが
わりと 空いています
モーニングの穴場です

本当は 教えたくないけれど
アナタだけに 教えちゃうicon06

ごちそうさまでした


  


Posted by ひみこ at 23:53Comments(0)お店(豊橋)モーニング

2024年01月22日

同窓会に行ってきました~

同窓会、行って来ました~

めちゃめちゃ楽しかったです!

コロナ禍を乗り越えて
長いことかけての
今回の開催だったので 感慨深いです



幹事として
恩師に花束を渡したんだけど
先生、190センチ越えの80歳越え!
でも背筋ぴーんで 若々しかったです

っていうか 中学の時って
みんなオッサンに見えていたけれど
30代前半だったんだねぇ(笑)

先生のお話で
60過ぎてから何かをはじめても
全然まだまだ大丈夫!楽しめるよって

そうだね 人生100年時代だからね
まだまだ 後半始まったばかりだ
イケイケで 生きていこうと
また 改めて思いました~


特筆すべきは
昔の結婚式の仲人の
褒めまくるやつみたいに、、(わかる?)

めっちゃ、私のことを
褒めてくれる子がいて

お勉強ができて、運動もできて
弁論大会も、
英語のスピーチコンテストも
すごく輝いてて うらやましかったと
(この時点で、なんやらかんやら自慢たれてます)

これだけでも
行ってよかったあ、と思えるのに

男子からも、実は
うれしいこと、言われて
めっちゃ気分アゲアゲでした

モテてたんか?実は?
ないかー笑


と、余韻に浸りつつ
今日は
あらたに作ったライングループに
参加しました


そうしたら
そのライブチャットで

会場で 片方 なくしてしまって
あきらめていたイヤリングが

忘れ物で 届いているので連絡してください

と コメントされてたーー

いやぁ 早速 この新し連絡ツールが
役に立つとは!

わざと忘れた シンデレラの靴、、、
じゃあないよ、と コメントを入れておきました(笑)
・・・食いついてもらえたので ヨカッタです。。


同窓会は
全体的に、わりと、みんな
イケオジ、イケオバで、

錆びてなかったなあ

うれしかったし
私もがんばろ、って
エネルギーをもらえました

参加した みんなー
本当に ありがとねーicon06


そして、もし これを読んでいる人で、
同窓会とか クラス会に
行くの迷っていたら
是非参加すべきだと思いますよ

その時に戻れる、、は
まあ言い過ぎだけれど

いつどうなって会えなくなるか
わからないし

何より、やっぱり懐かしくて楽しいから

頑張ってでも行く!に
私は 賛成‍です

そして、、
ひさびさ、ひみこさんじゃない
ガチ名だけで会話してきました


ここを読む
あなたの知らない世界、、
なんてね。。(^_-)-☆



  


Posted by ひみこ at 22:01Comments(0)私ごと

2024年01月20日

オススメした先のマージンについて言いたい

ちょっと手が ベタベタする

こと以外

欠点が見当たらない
大好きな プルーン

くだもの屋さんの 無添加プルーン

本当に 無添加なの?
っていう甘さ

箱買いしたいやつ~

⚫︎⚫︎で買いましたとか書くと
マージンとかあるの?とか
マジで聞かれることがあります

答えは ノー!!
だいたい 私が書いてるような
弱小ブログ

どこからも お金が発生するような事案は

まったくありませんから!!

個人の食べた記録であり
よかったよぉの 本心であり
なんら 利益目的は ございませんので

安心してください(笑)

っていうか
紹介してくれたら これあげるicon06
とか 言ってくれたら
どんどん 宣伝してあげるんだけれど

まあ そういう うまい話は
全然 ないのが 現実です

自己満だけの世界なんです
ブログっていうのは~
(^^♪


  


2024年01月18日

ららぽーと磐田と豊川イオンモールの決定的な違い

ららぽーと磐田に行ってきました~

ちょっとずつ空き店舗ができているようで
さびしかったです

私が 
ここに行くのには 理由があります

ZARAがあるから~

なんで ZARA 豊川イオンモールに
入ってくれなかったのかなあ

超残念なんですけど。。(´;ω;`)

こんな ジャラジャラのついた




このジャケットを買いました~

ええ 同窓会のためにicon06
60パーセントオフだったし。
あと ベストも買いました


あとは ゴディバの宇治抹茶ショコリキサー

あと ドンクの量り売りのパンを
全種類

あと カルディのしみしみカレーせんべいと
韓国のり 


豊川イオンモールでは
なんとなく もったいない気がしてしまうものも

せっかく来たんだからの

せっかく贅沢

をしてしまうのも 決定的な違いかも、です

あっ 豊川イオンモールも好きですよ
デカイし 見て歩くだけで 歩数稼げるし
楽しいから。。

(^^♪



  


Posted by ひみこ at 08:00Comments(3)私ごと気に入った品物

2024年01月16日

姉から厄除け

お姉ちゃんが 
法多山に行ったと

厄除け団子を くれました~


これ 大好きです
本当 うまいんだよねぇicon06


二箱 くれたので
ダンナと ひと箱ずつ

リッチに いただきました~


顔は そっくりだけれど
性格がまるで 違う姉、、

ケセラセラな私と

考えて考えて やっぱりやめておくと
無難で保守的な道を選ぶ姉

親の期待が大きく
それに応えようと 頑張っちゃう姉

喉元過ぎちゃえば
まっ どうにかなるっしょの私


大昔の話ですが

成人式の日 姉は 式のあと
いそいで帰宅して 
実家の店の手伝いを してました

一方

私は
式のあと 当時のボーイフレンドの車で
熱田神宮に繰り出して
夜まで帰りませんでした~


性格は
生まれた順番とか 環境とか
色々 からみにからんで
出来るものなので
どうしようもないと思いますが

お姉ちゃんには 
幸せになってほしいと
いつも願っている妹です



  


Posted by ひみこ at 23:22Comments(0)気に入った品物

2024年01月15日

今年の待ち受け画面

TBS 世界ふしぎ発見
いいものをいただきました

日光東照宮は 
めちゃめちゃパワースポットで有名
ですが


その陽明門の真上に 
北極星(天帝というらしい)が輝く画像を
 
公式ホームページで 
公開してくれてます

北極星は 北辰とも言われていて
神の星とも呼ばれていたらしい

辰!
今年じゃん


いつもは 見たことがなかった
世界ふしぎ発見を 偶然見たのも
何かのご縁

今年は この北極星が輝く
東照宮を待ち受け画面にして

パワー!
を もらうことにしました
ありがたやー
ありがたやー


パワー





  


Posted by ひみこ at 23:20Comments(0)私ごと気に入った品物

2024年01月14日

本にも載る田原菜の花畑



東海から行く 秋冬の絶景

最終ページのいっこ前に 
田原の菜の花畑が載っていました

そうなんです!

もう 今 絶好調にキレイ


私のスマホ画像でも こんなです

今から まだまだ一番寒いのにね
田原は 菜の花祭りです

さすが 常春icon06



  


Posted by ひみこ at 15:48Comments(0)読んだ本