2023年01月31日

どうする家康の中の史実がね

歴史家でも 研究者でも 全然ない 

普通のオバサンが モノ申すのも
アレなんですが

なんだろーー?

どうする家康のドラマの中での史実部分が

私が知っている
うすっぺらな歴史の知識と

あまりに 差がありすぎて
違和感があるんですけど。。


私調べでは

駿府城にいたはずになっている 三河の人質ですが

実は 今川方にあった吉田城であって
そのすぐ近くにある
龍捻寺で 13人 殺害された
んじゃないんかなあ、、ということ

そして
人の気持ちなんで
本当のところは わかりませんが
松潤 あっいや 元康さんが
人質の 妻の瀬名さんへの愛情を
全面に押し出していますが

そんなこたあ ないでしょー
そこまでじゃあないでしょーー
政略結婚だしさ
とか 思っていますし

今週は

信長の妹の市さんとの関係

えーー? まじーー?
結婚しようとしてたのーー?
本当に~?
ドラマみたーい
って ドラマだけど。。


なんかねぇ、、
私が知っている歴史の中の家康と
ドラマで描かれる家康に 違いがあり過ぎて

ちょっと 引くところがあります

まあ 市殿は キレイだし
信長も 魅力的だし

いいんですけど

なんかねぇ ちょっとねぇ、、、




これ 始まってます!

このスタンプラリーの話を
私のラジオ番組 「ひみこのミュージック定食」
エフエム豊橋にて 土曜日25時絶賛放送中、、で
紹介した時には
まだ デジタル画面まで 到達できませんでしたが

もう スタンプがもらえる状態になっています


参加される方は 160か所もあるので

いそいで!!

がんばろまいねぇ icon06





  


Posted by ひみこ at 23:46Comments(3)世の中に叫ぶ歴史

2023年01月30日

蒲郡メルヘンのモーニング

蒲郡市三谷北通

カフェテラス メルヘン


モーニング街道参加店です

昭和の匂いのする店舗に
昭和生まれのお客さんたち

こちらも、
常連さんに愛されすぎる喫茶店です笑

オジさん率高し!

コーヒー代金400円


に おまけで付いてくる
モーニングサービス

パンは、2人分です
ミシマのうずまきパン好き〜

ゆでたまご


に、うどん

えっ!うどん?!


うどん、うまー!
良い〜❤️❤️


また行きたいお店

ごちそうさまでした



蒲郡市三谷北通
年中無休
8時〜
ドスの効いた女店主さん、います!
  


Posted by ひみこ at 10:35Comments(0)モーニングお店(蒲郡)

2023年01月28日

横浜家系ラーメン 有楽家の塩 

豊川市牧野町
151号線沿い

有楽家 豊川インター店


地元民には あーーあそこね

よく 名前が変わるラーメン屋さん

と。。(笑)


今回は どうかなあ?
大丈夫かなあ?
と まあ オバハンが 心配することでもないか。。


ラーメンが 食べたい時

すごくこってり

を カラダが欲しているように思います

イメージとして 私は
横浜系は こってりと 思っています
太麺に ドロっとしたスープな感じ

で この有楽家さんも 
やっぱり そうでした~


 

塩ラーメン の 
味 こってり 麺のかたさ 普通 で!



ダンナは チャーハンセット


こってりが 苦手なダンナ

チャーハンが 美味しかったそうです





ごちそうさまでした


  


Posted by ひみこ at 23:09Comments(0)お店(豊川)

2023年01月27日

期間限定ガストのちゃんこ鍋

ガストの冬鍋
期間限定

ちゃんこ鍋 1099円
真ん中に 鎮座する鮭をはじめ
トリつくねなど 具材が大きいです

胡麻が付いてます
胡麻好きには たまらんです
が、、、
この胡麻を
鍋に入れて混ぜるか、取り皿の方に入れるのか
どっちが正解だったのか 迷うところ
私は 取り皿に入りました~

うどん半玉入りなので
これだけでも、お腹いっぱいになりますが
プラス100円で ご飯を頼むのも
ありかも。

ということで

いやぁ
ちゃんこ、 だいぶ侮ってましたー!

大相撲 陸奥みちのく部屋 直伝
両国 霧島 監
修だそうで


ガストですがicon10笑笑

メニュー写真に偽りなく
普通に とても美味しかったです


となると 他の冬鍋
生姜牛鍋
味噌煮込みハンバーグ鍋

も  食べたくなるなあ~

ごちそうさまでした




  


Posted by ひみこ at 11:57Comments(0)お店(豊川)

2023年01月26日

鴨屋豊川店 鴨焼き甘味付き

豊川市天神町
豊川駅近くの
151号線沿いの
鴨屋 豊川店

東京庵という、地元の老舗うどん店に
真っ向勝負で
道路隔てて お店を構えた おそば屋さん

でも 両店とも いつも賑やかなので
まっ、大成功 よかったよかった、、
ということで


鴨屋にお出かけしたなら
鴨でしょー!
ちなみに 東京庵豊川店で テイクアウトに
鴨ざるそばを注文しましたが なかった〜。。


鴨肉焼きがついた、お蕎麦に
なおかつ、甘味付き 
1419円

デザート付きは うれしい。
蕎麦が小盛だそうですが ちょうどよかったです
美味しかったです

ダンナの注文したのは
鴨汁せいろと 天ぷら


1859円



2人前で出てくる
板そばと 鴨の炭焼きと 天ぷらっていうのも
3410円と 高いように思いますが
2人前ですし 

生わさび お持ち帰りできますし。
この2人前の方は
以前に来た時に 食べたので
今 どうなのか 未確認です


ごちそうさまでした

  


Posted by ひみこ at 19:36Comments(0)お店(豊川)

2023年01月25日

豊川 花ごころのモーニング

東三河モーニング街道
スタンプラリー参加店
豊川の部

豊川市三蔵子町にある
花ごころさん

おなじみさんが集い
テーブルの枠を超えた
が広がる
地元にのびゆく喫茶店です


おにぎりモーニング


これだけついて 
ドリンク代の450円は お得です

ただ ダンナは 
ゆで玉子がないのがなあ、、と。。

と 思ったら
プラス50円で ゆで玉子が 追加できるみたいです
他にも トーストや サラダ コロッケとか 追加可能。。


私は トーストモーニング
生バナナジュースにしましたが

ドリンクは 何を注文しても 同一価格でした~
ありがたいです

そして この味噌汁!! 
洋風の内容に 結構 合うんですよね
美味しかったです


ちなみに ダンナは ホットコーヒーを
注文していました
可愛いピンクの器でした





住宅街の中にあって
駐車場が 長細くあり
その ずっと奥にお店があります

ちっちゃく見えますが 入るとキレイですし
席数も 適度にあります

女性のオーナーさんです
運んでくださる方ふくめ
みんなが仲良しな感じ

ちょっとアウェイ感も 感じつつ

おばちゃんたちは にぎやかで楽しそうでした~

ごちそうさまでした


花ごころ
豊川市三蔵子町大道36
モーニングは 平日は 8時半~11時
         土日祝日は  ~14時
水曜と 第三日曜定休日


  


Posted by ひみこ at 22:15Comments(0)お店(豊川)モーニング

2023年01月24日

石巻古墳ウォーク2023 初のご墳印

豊橋市文化財センター主催の
石巻古墳ウォーク
に 参加しました


今年で三回目

前回、前々回と比べると
ただ、歩くというだけでなく

キッチンカーが出店していたり
・・・お団子食べて 
  からあげ食べて 
  額田産紅茶 を飲みました~

勾玉作りのワークショップも あったり

そして、
それぞれの古墳の

ご墳印があったり


しかも
五カ所すべて回ると
トートバッグか、
クリアファイル2枚セットの
コンプリート賞があったりと



色々楽しみながら 
豊橋の歴史に触れられる
楽しいウォークラリーだったと思います

400人くらい参加されたそうで

すべて巡ると 3.5kmと 
わりと 距離があるものの
小さな お子さんたちも 多数参加されていて

学芸員の方に質問もしていて

勾玉のネックレスとか、出土しているが
埋葬されていたのは
女性じゃなくて
男性? がつけていたのか?

とか、なるほどなあ、
と感心する質問もしていました

これがきっかけで
豊橋の古墳に興味をもってくれて
郷土の歴史を 
大切に思ってくれるといいなあ、と思いました

参加されたみなさん お疲れさまでした~

ありがとうございました~



  


Posted by ひみこ at 16:41Comments(0)歴史

2023年01月23日

豊橋 エッグノッグのモーニング

豊橋市忠興町にある
エッグノッグ

接骨院や 美容院が並ぶ
貸店舗の一つで
可愛い女子がオーナーさんのお店です


前回伺った時から 
モーニングが 大幅にリニューアルされ
土日だけだった提供が 毎日になりました



トーストモーニング 650円
ハチミツバターにしました
小倉バターもあります 
スープ 玉子焼き サラダ ヨーグルト付き



厚焼き玉子サンドモーニング 750円
 

本当に 厚焼きです

持ちにくいくらい (笑)

たまごの種類が違うのかなあ
本当に 美味しかったです!

サラダと スープと ウインナーと ヨーグルト付き


メーテレ 朝の情報番組 ドデスカ に
2月3日
モーニングのコーナーに 出演されるそうです

駐車場が お店の前に
縦列駐車で 4台です
そこだけが 難点

好きなお店です


エッグノッグ
豊橋市忠興一丁目10-11
木曜日定休
モーニングは 7時半~10時半







  


Posted by ひみこ at 08:31Comments(0)お店(豊橋)モーニング

2023年01月21日

令和5年のお年玉付き年賀はがきの当たり

今年のお年玉付き年賀はがきの
当たりの発表がありました

2枚 当たりました
切手シートが。。





 
なんか 可愛いicon06

いつも 何枚かは 当たります。

年賀状自体 枚数が少なくなったので 
当たりも少なくなりましたねぇ
毎年
使わずに取ってあるので
結構 たまっています

みなさんは どうですか?
使っちゃう?

っていうか もう 今年の当たり
引き換えましたかーー?
お忘れなく~



  


2023年01月19日

和食さと 牡蠣三昧膳を食べた結果

和食さと~♪

1月19日から 
四季めぐり 早春限定メニューです!


牡蠣三昧膳
1643円

牡蠣ごはん


カキフライ と おろしポン酢

天ぷら
にも 牡蠣がいます


そばにも 牡蠣がぁぁぁ


でも なぜか 普通の茶碗蒸し(笑)
茶碗蒸しにも 入れておいてほしかったわぁ。。


瀬戸内産と フライは 広島産だそう

美味しかったです 本当に~。



あ~でも、、、
 
浜名湖産の 自分ちで揚げる カキフライが
食べたくなったーー(笑)


  


Posted by ひみこ at 22:51Comments(0)お店(豊川)