2024年11月06日

豊川稲荷妙厳寺 法堂落慶式

豊川稲荷 妙厳寺

実家の菩提寺です!

法堂と お位牌堂が
昨今 多発する地震に耐えられないかも、、
ということで 
新しくすることになりました

、、、それにあたって 
少しだけ寄進をしたお礼に
法要と 宴に ご招待していただきました~

豊川稲荷妙厳寺 法堂落慶式
こんなマークだったんだね
へぇ。。



豊川稲荷妙厳寺 法堂落慶式

この赤じゅうたんを歩くのも 一興です


豊川稲荷妙厳寺 法堂落慶式
新法堂



この日は 

豊川稲荷妙厳寺 法堂落慶式
外で
方丈さまが お参りされる
行事もありました

豊川稲荷妙厳寺 法堂落慶式

柱を触ると

法堂にいらっしゃる
ご本尊さまに 触れたと同じになる

、、、らしい 柱の設営がされてからです


豊川稲荷妙厳寺 法堂落慶式
これね


そして お食事
豊川稲荷妙厳寺 法堂落慶式
いつもより 少し豪華でした~(笑)

ご寄進の賜物



おみやげ
豊川稲荷妙厳寺 法堂落慶式


もう 生きているうちには
こんな大事業に接する機会もないでしょうから

貴重な体験ができました~

イエイ
(^^♪





同じカテゴリー(私ごと)の記事画像
皮肉なもので、このネタで一位になりましたー
事故やら入院やら
飯田線 各駅停車の旅
ハロウィンとキンモクセイ
別ブログを考え中
収束宣言と月見がつく料理
同じカテゴリー(私ごと)の記事
 そうか これが原因だったか、な話 (2025-03-20 07:30)
 皮肉なもので、このネタで一位になりましたー (2025-02-02 23:42)
 事故やら入院やら (2024-12-22 00:47)
 飯田線 各駅停車の旅 (2024-11-01 08:01)
 ハロウィンとキンモクセイ (2024-10-25 07:54)
 別ブログを考え中 (2024-10-01 06:43)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。