2024年11月27日
豊川稲荷のお稚児さん
11月23日㈯
豊川稲荷妙厳寺の
稚児行列に孫ちゃんが 参加いたしました




稚児行列に孫ちゃんが 参加いたしました

いつものお稚児さんとは
少し違う衣装での参加でした
なので お値段も ちょっと お高め(笑)

一番エライお坊様
方丈様が 代わられたことでの
普山式という行事のための
今回だけの特別な稚児行列だからです

35世 この方でございます
お家で撮ったビデオを見て
弟マゴが 喜んでました

バーバ じーじ、マーマ
お稚児さん
めちゃめちゃ 可愛かったあ。。
参加できて よかったです

タグ :豊川稲荷普山式
2024年11月25日
田原 マリオのモーニングにつくアレ
田原市
マリオさん
ちょっと遠いけど
モーニングのためだけに
田原へ行ってしまう(笑)

ここのプリンが好きです
たくさん買って
お持ち帰りしたいくらい。。

コーヒーも 美味しい

あっ、ダンナのはおぐらがのってます
あんこも好き
ごちそうさまでした♪
(^^)
マリオさん
ちょっと遠いけど
モーニングのためだけに
田原へ行ってしまう(笑)

ここのプリンが好きです
たくさん買って
お持ち帰りしたいくらい。。

コーヒーも 美味しい

あっ、ダンナのはおぐらがのってます
あんこも好き
ごちそうさまでした♪
(^^)
2024年11月22日
ブラックサンダー紫芋味はねぇ
ブラックサンダー

数ある種類ありますが
むらさき芋味が出ました!

めっちゃ紫芋味です!
ブラックサンダー隠れています
まあまあ、美味しかったです!
ブラックサンダー
売れまくりですなあ

数ある種類ありますが
むらさき芋味が出ました!

めっちゃ紫芋味です!
ブラックサンダー隠れています
まあまあ、美味しかったです!
ブラックサンダー
売れまくりですなあ
Posted by ひみこ at
08:50
│Comments(0)
2024年11月20日
豊橋お亀堂の ぴよりんとコラボの
ぴよりん
食べてみたい。。
と思っていたのですが なかなかチャンスもなく
あこがれのまま きました
が なんと ピヨリンチャレンジできる
シロモノが
豊橋お亀堂のコラボ商品として
登場!
が、
まっ ぶっちゃけ
あのぷにゅぷにゅ フワフワとは違う
あんまきですけどねーー(笑)




食べてみたい。。
と思っていたのですが なかなかチャンスもなく
あこがれのまま きました
が なんと ピヨリンチャレンジできる
シロモノが
豊橋お亀堂のコラボ商品として
登場!
が、
まっ ぶっちゃけ
あのぷにゅぷにゅ フワフワとは違う
あんまきですけどねーー(笑)

この中に

4匹 並んでいます

たしかに ぴよりん
ぴよりんと思えば ぴよりん!えっ?笑

クリームあんです
まっ 本物とは 別物
全然 違いますが
これはこれで おいしゅうございました
仕事仲間からの 差し入れでいただきました
Mっちゃん ありがとねーー
2024年11月18日
むさしの森珈琲豊橋江島店
豊橋市江島に
令和6年5月にできたばかりの
むさしの森珈琲
パンケーキ大好き ひみこ
なので
行って来ました〜笑
セットで 注文

このロコモコプレートに
ドリンク付き
しかも
ワインでも大丈夫で


令和6年5月にできたばかりの
むさしの森珈琲
パンケーキ大好き ひみこ
なので
行って来ました〜笑
セットで 注文

このロコモコプレートに
ドリンク付き
しかも
ワインでも大丈夫で

そして デザートのパンケーキ

蜜をたっぷり





コーヒーでかい




美味しかったです
ごちそうさま
2024年11月15日
花束~
結婚記念日
朝
全然 そんなそぶりも見せないダンナ
あっ!忘れてるな〜、、、
と思いつつ お仕事へ。
が!
帰ったら どこかにしまってあったらしい
花束
が
ジャーン とばかり 出てきました

朝
全然 そんなそぶりも見せないダンナ
あっ!忘れてるな〜、、、
と思いつつ お仕事へ。
が!
帰ったら どこかにしまってあったらしい
花束
が
ジャーン とばかり 出てきました

いつもありがとうございます
これからも よろしく
なんていう くさいセリフが
おくびもなく 言える ダンナ
えらーい
妻 お喜び~
ありがとーー
41回目の結婚記念日
本当
ながーーい結婚生活
まあ 小さな幸せを 積み重ねつつ
これからも 夫婦仲良く
やっていきたいと思います
っていう 思います が
なぜか 勝手に
重います、、に 変換された一回目(笑)
いや 思ってない 思ってないですってば~
お幸せに 自分。
ハッピーアニバーサリー


タグ :結婚記念日
Posted by ひみこ at
07:58
│Comments(0)
2024年11月12日
仕事場までの景色

こんな素敵な景色の中を
仕事場まで通っています
寒そう。。
あっ!
今日は
結婚記念日だった!
いいことあるかなあ(^O^)
Posted by ひみこ at
08:55
│Comments(4)
2024年11月11日
豊橋新市長

豊橋市長選と、市議会議員補欠選
に行ったよ
新しい市長さん
若い市長さんになりました
アリーナ、どうなるのかなあ?
盛り上がっている
と思っていたけど
投票率、割と低かったねー
そんなもんなんだ(笑)
Posted by ひみこ at
08:56
│Comments(0)
2024年11月06日
豊川稲荷妙厳寺 法堂落慶式
豊川稲荷 妙厳寺
実家の菩提寺です!
法堂と お位牌堂が
昨今 多発する地震に耐えられないかも、、
ということで
新しくすることになりました
、、、それにあたって
少しだけ寄進をしたお礼に
法要と 宴に ご招待していただきました~







実家の菩提寺です!
法堂と お位牌堂が
昨今 多発する地震に耐えられないかも、、
ということで
新しくすることになりました
、、、それにあたって
少しだけ寄進をしたお礼に
法要と 宴に ご招待していただきました~

こんなマークだったんだね
へぇ。。

この赤じゅうたんを歩くのも 一興です

新法堂
この日は

外で
方丈さまが お参りされる
行事もありました

柱を触ると
法堂にいらっしゃる
ご本尊さまに 触れたと同じになる
、、、らしい 柱の設営がされてからです

これね

そして お食事

いつもより 少し豪華でした~(笑)
ご寄進の賜物
おみやげ

もう 生きているうちには
こんな大事業に接する機会もないでしょうから
貴重な体験ができました~
イエイ
(^^♪
タグ :豊川稲荷法堂落慶式
2024年11月05日
ついたち餅
11月の赤福の朔日餅

伊勢紙





開けると 穂

実りの秋をお祝いして

ゆず味と
黒糖味

ゆず味は ちょっと珍しい味

黒糖味のほうが
私は好きです
また来月~
Posted by ひみこ at
08:00
│Comments(0)