2023年01月11日

鏡開きと 南部鉄器と お弁当

鏡開き
鏡開きと 南部鉄器と お弁当

今年の プラスチックお鏡餅の中

3個しか お餅が入っていなかったよーー!


色々 値上げが すごいです

今日 仕事場で
量は同じで 値段が上がる
のが いいか
量を減らして 値段据え置き
がいいか
という話になりました
どっちがいいかなあ?

鏡開きと 南部鉄器と お弁当

そんな仕事場
今日は あったかだったです

春が近い、、、みたいに感じたけれど
でも 実はこれからが 
一年で一番寒い時期が来るんだよねぇ


去年
南部鉄器を買ったんですが
すこぶる 調子がいいです
鉄分が お茶に溶けだして
お湯が まろやかな気がします
ただ

ど重いです。。

筋トレみたいです




同じカテゴリー(お家料理)の記事画像
ハロウィン弁当っぽいやつ
作手 ちょうじゃ屋さん ディナーは みさき牛
そうめん弁当と みつぎ物
お弁当でも
仕事場で オイオイと思ったこと
特別なパンの耳
同じカテゴリー(お家料理)の記事
 ハロウィン弁当っぽいやつ (2024-10-31 23:27)
 作手 ちょうじゃ屋さん ディナーは みさき牛 (2024-08-13 23:58)
 そうめん弁当と みつぎ物 (2024-07-23 10:57)
 お弁当でも (2024-05-30 08:21)
 仕事場で オイオイと思ったこと (2024-04-25 23:39)
 特別なパンの耳 (2024-03-30 15:26)

Posted by ひみこ at 23:58│Comments(0)お家料理
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。