2021年04月01日
卑弥呼の国の本当の場所について
発掘現場で 黒曜石を拾ったことがあります。
黒光りして輝く 不思議な石。
黒光りして輝く 不思議な石。
実は それを手にしてから
ワタシには 今まで
誰にも 見えなかったであろうものが
見えるようになっちゃったんです。。
たとえば 今立っている その場所の
すごーーくすごーーく昔の姿
まさに 発掘中のその時代の姿を。。
そうなると・・・
どんな優秀な歴史家よりも
全然 無敵になっちゃうわけで
だって どこに どんな建物が
どの大きさで建っていて
どこで お祀りごとをして
古墳は 誰のお墓なのか
すべて わかってしまうのだから。。
ということは、、、
うふふ♪
実は 卑弥呼の国も
アタシには わかってしまっているんですよねぇ。
決定打のない 邪馬台国の場所をね!!
でも
世の中が ひっくり返ってしまうから
今は 言えませんよ。
言いませんけどね。
まあ あそこですよ、あそこ。。
前に書いていた ブログで
エイプリールフール小説家として
一日だけ
うその話をでっちあげる日記を
毎年 毎年 書いていました。
ちょっと 疑いつつ
でも えっ?本当?本当なの?と
読み進めてもらえそうな お話を。
なので 引っ越しした ここでも 書いてみましたヨ。
始めてだった人は 何言ってんだ?この人
だったでしょうねぇ
若干無理くりだったし!(笑)
去年のこの日に書いた日記のコメントで
次は 歴史ロマンで! っていう
リクエストをもらっていたので
こんなふうに書いてみたけれど
どうだったかなあ?
喜んでもらえたかなあ?
で 実はね
本当は アタシ
本当はね
内緒だけれど
ヒミコの生まれ変わりなの、、
ザワザワザワザワ・・・
ということで おあとがよろしいようで。。
じゃ また来年!
この記事へのコメント
イェーイ!歴史ロマン
覚えていてくださってありがとうございます❣️
エイプリルフール♪
まだかなー、まだかなー?と今日は何度もブログを覗いちゃいました。
でも・・・本当に卑弥呼の生まれ変わりだったりしてー!!!
覚えていてくださってありがとうございます❣️
エイプリルフール♪
まだかなー、まだかなー?と今日は何度もブログを覗いちゃいました。
でも・・・本当に卑弥呼の生まれ変わりだったりしてー!!!
Posted by てくてく at 2021年04月01日 23:08
>てくてくさん
イエーイ!
覚えていましたよん、リクエスト。
こちらこそ 楽しみにのぞいてくださって ありがとうございます。
無理難題でしたけど(笑) どうでしたか?
イケました?喜んでもらえたかな?
卑弥呼の生まれ変り、、かもかもかもー笑笑
またのコメント お待ちしております。どもー♪
イエーイ!
覚えていましたよん、リクエスト。
こちらこそ 楽しみにのぞいてくださって ありがとうございます。
無理難題でしたけど(笑) どうでしたか?
イケました?喜んでもらえたかな?
卑弥呼の生まれ変り、、かもかもかもー笑笑
またのコメント お待ちしております。どもー♪
Posted by ひみこ
at 2021年04月01日 23:15

ちょっと忙しかったので今日読みました。
今回の最高!
でも、ず~っとエイプリルフール小説を読んでた私は
すぐにこれは例のアレだとわかったけどね♡
面白かったよ。
今回の最高!
でも、ず~っとエイプリルフール小説を読んでた私は
すぐにこれは例のアレだとわかったけどね♡
面白かったよ。
Posted by たまねぎ at 2021年04月04日 11:45
>たまねぎさん
コメント さんきゅです!
最高、、でした? あっありがとです(笑)
でも すぐにバレたかー、やっぱりね。
エイプリールフール小説に長年付き合ってくれたからねー。
これからも コメント お待ちしてまーす♪
コメント さんきゅです!
最高、、でした? あっありがとです(笑)
でも すぐにバレたかー、やっぱりね。
エイプリールフール小説に長年付き合ってくれたからねー。
これからも コメント お待ちしてまーす♪
Posted by ひみこ
at 2021年04月05日 00:13
