2023年01月31日
どうする家康の中の史実がね
歴史家でも 研究者でも 全然ない
普通のオバサンが モノ申すのも
アレなんですが
なんだろーー?
どうする家康のドラマの中での史実部分が
私が知っている
うすっぺらな歴史の知識と
あまりに 差がありすぎて
違和感があるんですけど。。
私調べでは
駿府城にいたはずになっている 三河の人質ですが
実は 今川方にあった吉田城であって
そのすぐ近くにある
龍捻寺で 13人 殺害された
んじゃないんかなあ、、ということ
そして
人の気持ちなんで
なんかねぇ、、
私が知っている歴史の中の家康と
ドラマで描かれる家康に 違いがあり過ぎて
ちょっと 引くところがあります
まあ 市殿は キレイだし
信長も 魅力的だし
いいんですけど
なんかねぇ ちょっとねぇ、、、

普通のオバサンが モノ申すのも
アレなんですが
なんだろーー?
どうする家康のドラマの中での史実部分が
私が知っている
うすっぺらな歴史の知識と
あまりに 差がありすぎて
違和感があるんですけど。。
私調べでは
駿府城にいたはずになっている 三河の人質ですが
実は 今川方にあった吉田城であって
そのすぐ近くにある
龍捻寺で 13人 殺害された
んじゃないんかなあ、、ということ
そして
人の気持ちなんで
本当のところは わかりませんが
松潤 あっいや 元康さんが
人質の 妻の瀬名さんへの愛情を
全面に押し出していますが
そんなこたあ ないでしょー
そこまでじゃあないでしょーー
松潤 あっいや 元康さんが
人質の 妻の瀬名さんへの愛情を
全面に押し出していますが
そんなこたあ ないでしょー
そこまでじゃあないでしょーー
政略結婚だしさ
とか 思っていますし
今週は
信長の妹の市さんとの関係
えーー? まじーー?
とか 思っていますし
今週は
信長の妹の市さんとの関係
えーー? まじーー?
結婚しようとしてたのーー?
本当に~?
ドラマみたーい
ドラマみたーい
って ドラマだけど。。
なんかねぇ、、
私が知っている歴史の中の家康と
ドラマで描かれる家康に 違いがあり過ぎて
ちょっと 引くところがあります
まあ 市殿は キレイだし
信長も 魅力的だし
いいんですけど
なんかねぇ ちょっとねぇ、、、

これ 始まってます!
このスタンプラリーの話を
私のラジオ番組 「ひみこのミュージック定食」
エフエム豊橋にて 土曜日25時絶賛放送中、、で
紹介した時には
まだ デジタル画面まで 到達できませんでしたが
もう スタンプがもらえる状態になっています
参加される方は 160か所もあるので
いそいで!!
がんばろまいねぇ 
