2022年01月11日

鏡開きに、父を思う

鏡開き

父が 去年 亡くなったので、
今年は
お鏡餅を、買いませんでした。

風習とか、正しい作法は、
本当のことは 全然 わかりませんが、

自分の信じるところで、
こうしとこう、ああしとこう、
と言う感じでやっています。

なので、おせちは食べても
松飾りや、正月のお花は活けなかったり
神棚のしめ縄も
買いましたが、節分を過ぎてから
取り替えようかな、と思っています。

改めまして、おぜんざいですが

鏡開きはしなくても
おぜんざいは、食べます(笑)


父が食べたとしたら きっと

お砂糖屋さんが 遠いなあ

と言うであろう味に、仕上がりました。
ちなみに、父は 生前は料理人。
何を作っても、絶品でした。
かつ丼 天ぷら 茶碗蒸し、、
色々、真似て作りますが
まだまだです。

うちは、おふくろの味は
父の味、でございます。



  


Posted by ひみこ at 18:07Comments(2)お家料理家族