2021年10月11日
豊橋に滝があるんです!
知らなかったーー!
豊橋市に 小さいながらも
滝
が あることを。。
郷道の滝
豊橋市石巻西川町道上29






豊橋市に 小さいながらも
滝
が あることを。。
郷道の滝
豊橋市石巻西川町道上29
郷道の滝公園 の中にあります。

ひっそりと
誰も 来ない感じで
水が 流れ落ちる音だけが 響く・・
そんなところで
落ち着く、、、っていうか
ぶっちゃけ
ひとりじゃ ちょっと コワイ
ようなところですが (えっ?!)

でも 駐車場も完備されていて

草だらけの中に
東屋も あって
(座るには 躊躇するが・・)

遊歩道、、、、も 落ち葉や 草が生えているけれど
ちゃんと 整備されていて
なにより こんな場所に
ちゃんと滝があることに びっくりします。



秋の実り。
空も 高い!
そして そうです
この辺りは もうすぐ 柿の季節でもあります。
路上で 無人販売もあります
(今は イチジクを売ってますねぇ)
この郷道川の公園のすぐ近く
久太夫塚古墳があります。
道路から 草の中入って行く感じになっちゃうけれど
奥壁と側壁が残る 玄室が見られます。
まっこっちも 勇気をもって行く感じになっちゃうけれど。。(笑)
って
どんな 観光案内だよーーー!!
以上 先々週の私のラジオ番組
ひみこのミュージック定食で
しゃべりましたーー。