2021年01月20日
麒麟が もうすぐ行っちゃう
麒麟が来る、、2月7日が最終回なのね。
始まる前から
帰蝶さん 捕まったり
途中 コロナの影響で 放送されない時があったり
まっ色々あったけれど
明智光秀目線で作られたドラマって
今までに見たことなかったから 面白かったです。
今回の大河を見るまで 明智さんに
全然 良い印象が なかったし
三日天下の裏切っちゃった武将、
だと思っていたけれど
そうじゃない デキる人で ちゃんとした
いい人なイメージに 180度転換!
大河のおかげ。。
逆に 秀吉、ちょっと やなやつ
と アタシの中のヒデヨシ株 下がったり(笑)
信長は まっ まっ
染谷将太だし (だしって何だよっ!)
いっか。
染谷くんについては NHKで
現代の東京にバカンスに来た ブッタの役やってたけれど
そっちの役の方が 好きかもー
・・って もはや 信長の話じゃなくなってる。。
最終回まで 本当 楽しみです、、っていうか
一気に見ようと思って 今週から録画を貯めて
気持ちを高めているので
どこまで進んでいるのかわからないですが
本能寺の変 どうなるのかなあ。
麒麟は? キリンは 最後 出て来るのかなあ。
誰に?
と 久々 楽しめた時代劇でした。
NHKありがとーー!
そうそう 帝役の坂東玉三郎さまが
もう ミカドにしか見えない
ドはまり役なのが 今回ナイスな
キャスティング ナンバー1です!!
始まる前から
帰蝶さん 捕まったり

途中 コロナの影響で 放送されない時があったり
まっ色々あったけれど
明智光秀目線で作られたドラマって
今までに見たことなかったから 面白かったです。
今回の大河を見るまで 明智さんに
全然 良い印象が なかったし
三日天下の裏切っちゃった武将、
だと思っていたけれど
そうじゃない デキる人で ちゃんとした
いい人なイメージに 180度転換!
大河のおかげ。。
逆に 秀吉、ちょっと やなやつ
と アタシの中のヒデヨシ株 下がったり(笑)
信長は まっ まっ
染谷将太だし (だしって何だよっ!)
いっか。
染谷くんについては NHKで
現代の東京にバカンスに来た ブッタの役やってたけれど
そっちの役の方が 好きかもー

・・って もはや 信長の話じゃなくなってる。。
最終回まで 本当 楽しみです、、っていうか
一気に見ようと思って 今週から録画を貯めて
気持ちを高めているので
どこまで進んでいるのかわからないですが
本能寺の変 どうなるのかなあ。
麒麟は? キリンは 最後 出て来るのかなあ。
誰に?
と 久々 楽しめた時代劇でした。
NHKありがとーー!
そうそう 帝役の坂東玉三郎さまが
もう ミカドにしか見えない
ドはまり役なのが 今回ナイスな
キャスティング ナンバー1です!!
2021年01月19日
ダニ洗いが 聞き間違いだった件
考えることなく
ただただ 力仕事の単純作業の日は
頭の中で 同じフレーズの曲が流れます。
今日の一曲は
ダニあっらいで 楽あっらい♪
だったんですが 検索をかけたら
そのリフレンは 全然 間違えていて
正しくは
敷布団に ダニあっかーん
だった。。
しかも 何の、どこのコマーシャルなのか知らなかったし。
(布団巻きのジローだそう。)
今日は アタシの人生史上で
上位に食い込むだろう 最強に風が強い日でした。
外仕事ができず 屋内作業になるくらい。
こんなだったっけか?豊橋の風。豊橋の冬。。
ただただ 力仕事の単純作業の日は
頭の中で 同じフレーズの曲が流れます。
今日の一曲は
ダニあっらいで 楽あっらい♪
だったんですが 検索をかけたら
そのリフレンは 全然 間違えていて
正しくは
敷布団に ダニあっかーん
だった。。
しかも 何の、どこのコマーシャルなのか知らなかったし。
(布団巻きのジローだそう。)
今日は アタシの人生史上で
上位に食い込むだろう 最強に風が強い日でした。
外仕事ができず 屋内作業になるくらい。
こんなだったっけか?豊橋の風。豊橋の冬。。

2021年01月18日
イラッと来るもの
イラッとする時
ずっとこんな感じの時

去年のお誕生日に
自分ごほうびで買ったパソコンちゃんが
本当 使えない
のろー
おそー
更新しすぎー
クリーンアップしすぎー
っていうか 本当は お利口すぎて
アタシに隠れて 何かやっているのかもしれない。。
えっ?!
ネットに ずっとつながっているから
他の (イケメン)パソコンちゃんに
アタシの情報を ダダ漏らしていたりして。。
・・・
ちょっと
盛って 漏らしてね、、
違うかーーー(笑)
ずっとこんな感じの時

去年のお誕生日に
自分ごほうびで買ったパソコンちゃんが
本当 使えない
のろー
おそー
更新しすぎー
クリーンアップしすぎー
っていうか 本当は お利口すぎて
アタシに隠れて 何かやっているのかもしれない。。
えっ?!

ネットに ずっとつながっているから
他の (イケメン)パソコンちゃんに
アタシの情報を ダダ漏らしていたりして。。
・・・
ちょっと
盛って 漏らしてね、、
違うかーーー(笑)
Posted by ひみこ at
23:02
│Comments(2)
2021年01月17日
東三河ふるさと公園
豊川市御油町にある東三河ふるさと公園

以前 来た時より
なんか ちょっとキレイになった気がするー。
こんな所 あったかなあ。

景色いーーい!

はしゃぐオジサン、、と
チェーンソーアートで作った森の動物音楽隊


走る女の子の向こうの赤いラインが
いまどきでした。
書いてある言葉は
2メートルのソーシャルディスタンスの見本
こっちのエリアは まだまだ 進化の途中みたい

6月に完成予定だそうです。
子供の遊具もあるし
オトナの健康増進のための ウォーキングコースも
アップダウンがあり いい運動になります。
しんどい人には ショートカットもできるし
なんなら山ひとつ超えて
御津側まで 歩き周ることもできそう。
いやぁ なんだなんだ スゴくいいじゃん ふるさと公園
あったかくなったら ここで お弁当をひろげよう。

以前 来た時より
なんか ちょっとキレイになった気がするー。
こんな所 あったかなあ。

景色いーーい!

はしゃぐオジサン、、と
チェーンソーアートで作った森の動物音楽隊


走る女の子の向こうの赤いラインが
いまどきでした。
書いてある言葉は
2メートルのソーシャルディスタンスの見本
こっちのエリアは まだまだ 進化の途中みたい

6月に完成予定だそうです。
子供の遊具もあるし
オトナの健康増進のための ウォーキングコースも
アップダウンがあり いい運動になります。
しんどい人には ショートカットもできるし
なんなら山ひとつ超えて
御津側まで 歩き周ることもできそう。
いやぁ なんだなんだ スゴくいいじゃん ふるさと公園

あったかくなったら ここで お弁当をひろげよう。
2021年01月16日
女神のほほえみビールを飲んだ
豊橋発のクラフトビール
女神のほほえみ

を 飲んでみました。
豊橋で生まれたお米 女神のほほえみから出来ています。
お米から ビールってできるんですねー。
それも スゴイ
我が家には ちょっと高価なシロモノですが
お正月に調子乗っちゃって、、(笑)
お味は

オレンジピールが 入っているからか
普通のビールより めっちゃフルーティです。
それと
お米から出来ているからか、お酒の香りもするような
気もします、、。
330ml 740円 (何度も言いますが 高価です。)
道の駅 豊橋 限定で売っています。
クラフトビールの世界大会で第二位
(インターナショナル・ビアカップ 2020)に輝いています。
限定モノの上に 賞まで取っちゃ
そりゃ 一回は飲んじゃいますよねぇ。
いっちゃってください!
はい
カンパーイ
女神のほほえみ

を 飲んでみました。
豊橋で生まれたお米 女神のほほえみから出来ています。
お米から ビールってできるんですねー。
それも スゴイ

我が家には ちょっと高価なシロモノですが
お正月に調子乗っちゃって、、(笑)
お味は

オレンジピールが 入っているからか
普通のビールより めっちゃフルーティです。
それと
お米から出来ているからか、お酒の香りもするような
気もします、、。
330ml 740円 (何度も言いますが 高価です。)
道の駅 豊橋 限定で売っています。
クラフトビールの世界大会で第二位
(インターナショナル・ビアカップ 2020)に輝いています。
限定モノの上に 賞まで取っちゃ
そりゃ 一回は飲んじゃいますよねぇ。
いっちゃってください!
はい
カンパーイ
2021年01月15日
2万歩歩く仕事場て
暑いね、と 1月半ばなのに 言っちゃう陽気でした。
汗かいたーー!!

歩数 23305歩
距離 16,9km
楽しい現場作業なので 苦にはなりませんが
どんだけ 動いてんねん(笑)

仕事場の楽しみのひとつ 昼ご飯。
食べ終わると マスクをしてしゃべる習慣が
定着化してきています。
まっ時々 忘れちゃうけど
みんなで コロナにかからない うつさない、よう注意して過ごしています。
汗かいたーー!!

歩数 23305歩
距離 16,9km
楽しい現場作業なので 苦にはなりませんが
どんだけ 動いてんねん(笑)

仕事場の楽しみのひとつ 昼ご飯。
食べ終わると マスクをしてしゃべる習慣が
定着化してきています。
まっ時々 忘れちゃうけど

みんなで コロナにかからない うつさない、よう注意して過ごしています。
2021年01月14日
緊急事態宣言が出ました

さむーー!!
東三河は 本当 風が強いです。
緊急事態宣言が 出ました。
前の時のように すべてが止まる感じじゃないので
正直 宣言が出る前 出た後で、
あんまり 生活が変わってないのが現状
でも 今まで通り
手洗いして マスクして
懐かしい 久しぶりの人には 会わず
会食 飲み会 やらないで
余分な おでかけもせず
粛々と 生活していくだけ、です、ね。
ここ一番 がんばって
みんなで 乗り切ろうねぇ。
2021年01月13日
干し芋を作っています

干し芋を作りました。

蒸し器で サツマイモを 蒸す
こと 一時間くらい

湯気でよく見えない

熱いうちに 皮をむいて
切って


アミに入れて ベランダで干します。
夜には お家に入れて また次の日の朝出して、、
という作業を 一週間くらいやると
おいしい 国産干し芋の出来上がり。
2021年01月12日
あの頃のアタシシリーズ
長い間 続けていたブログを お引越しして
あらたに ここで 始め出したのですが
古い方のブログでは
成人式企画
あの頃 アタシも若かった!
と題して スッゲー昔の自分
を ブログにのせることを シリーズ化していました。
自己満足の完全押し売り企画
でしたが
自分は楽しかった!ので
ここでも 続けていこうと思います。
今回は
部室で撮った一枚。
まさに ハタチの頃のアタシです。

あらたに ここで 始め出したのですが
古い方のブログでは
成人式企画
あの頃 アタシも若かった!
と題して スッゲー昔の自分
を ブログにのせることを シリーズ化していました。
自己満足の完全押し売り企画

自分は楽しかった!ので
ここでも 続けていこうと思います。
今回は
部室で撮った一枚。
まさに ハタチの頃のアタシです。

2021年01月11日
鏡開きのぜんざい
鏡開き、、
まあ プラスチック型のお鏡餅のお尻を
パカッと開けるだけなんだけど。
あずきを煮ました。

実家の母と 息子のお家にもおすそ分けして
我が家では 夜ごはんとして いただきました。

甘さ控えめ
やさしい味、、良く言えば(笑)
息災でありますように。。
まあ プラスチック型のお鏡餅のお尻を
パカッと開けるだけなんだけど。
あずきを煮ました。

実家の母と 息子のお家にもおすそ分けして
我が家では 夜ごはんとして いただきました。

甘さ控えめ
やさしい味、、良く言えば(笑)
息災でありますように。。