2024年04月23日
新城市ほうらい吹奏楽団の演奏
あいにくの雨の中
新城文化会館大ホールで開催されました
新城市ほうらい吹奏楽団の
定期演奏会に 行ってきました

新城文化会館大ホールで開催されました
新城市ほうらい吹奏楽団の
定期演奏会に 行ってきました

なんと 無料のコンサートです
事前にハガキの応募が必要のようですが
私は 当日でも大丈夫という
SNSの情報で その日の昼ごろに
行くのを決定しました(笑)
いつだったか
桜淵公園で 演奏されているのを聴いたことがありましたが
ホールの音響設備のある中だと
また 迫力が全然違い
しろうとオバサンが聴いても 素晴らしかったです
曲目も 難しいものではなく(笑)
誰でも 楽しめるものばかり
3部で構成されていたのですが
1部では
新城の花祭りを素材とした 珍しい曲は
大太鼓が どーんと 大迫力でした
わらべ歌が何個も入った曲もありました
2部では
ユーフォニアムという楽器の説明をしてくれて
実際に その楽器中心の曲を演奏してくれたり
そして
圧巻で 感動したのは 3部!!
世界に誇る日本の文化 ~いいね
という 今回の演奏会タイトルになっている
日本の誇る文化に関連した曲を
演奏してくれました
ゲームから ファイナルファンダジー
アニメから 宇宙戦艦ヤマト
これは 歌手の方が
あのメーテレのスキャット部分を歌ってくださり
一番 私が 感動した曲ですが
もう 本当 涙が 出そうになるくらい 良かったです
あとは 映画から ゴジラ
あのタタタン タタタンってやつです(笑)
ジブリメドレーもやってくれました
アンコールには
ドラゴンボールと マツケンサンバ
ああ よかったです どれも 本当に~
と
つたない文で説明しても 全然
迫力は 伝わりませんが
地元に こんなすてきな楽団があるなんて
それこそ イイネ です!!
機会があったら 聴いてみると
本当 感動しますよ
私も
生演奏の醍醐味を 知ってしまいました
はまっちゃいそうです
新城市ほうすい吹奏楽団のみなさん
本当に ありがとうございました
Posted by ひみこ at 06:46│Comments(0)
│お出かけ