2022年05月06日

三河大野の徳嶋屋と こいのぼりの干し方?

三河大野にある 和菓子屋さん

徳嶋屋
愛知県新城市大野字上野56-1

三河大野の徳嶋屋と こいのぼりの干し方?
この感じ好きです。

季節限定の
かしわ餅
三河大野の徳嶋屋と こいのぼりの干し方?
もろこし味

嫁いでくるまで この
もろこしという食べ物を知らず

お姑さんに教えてもらった味です。

ちなみに お姑さんの実家は
この徳嶋屋さんの近く、、、
行ったことないですけど。。

ダンナにとっては 思い出の場所ですね。


このお店の名物は
酒まんじゅう
三河大野の徳嶋屋と こいのぼりの干し方?
ツヤツヤに撮れてる。

最近 なくなって ちょっとした騒ぎになった
納屋橋饅頭に 似ています。

私 大好き 酒まんじゅう


おまんじゅう全般 
130円 150円 と お値打ち価格です
三河大野の徳嶋屋と こいのぼりの干し方?
ダンナと好みが 違うので
すべて一個買い。
スーパーでは できない買い方。
そして ダンナチョイスは よもぎ率高し。


ちなみに 5日の子供の日当日に食べたのは 
こっち
三河大野の徳嶋屋と こいのぼりの干し方?
豊橋の老舗 お亀堂のかしわ餅です。
ちまきは ダンナの分
私は ちまきは ちょっと 苦手~。

美味しかったです


今年も 干しましたよ
こいのぼり
一年に一回の虫干し
三河大野の徳嶋屋と こいのぼりの干し方?
子供たち (もう すっかりオジサンだけれど)
が 息災でありますように





同じカテゴリー(お店(新城))の記事画像
作手 ちょうじゃ屋さん ディナーは みさき牛
蒲郡 海の見えるドルフィンモーニング
あまざけ&すいーつ糀店の紫陽花スイーツ
作手のちょうじゃ餅屋さん
新城 アンディの家のはちみつソフト
タヴェルナセグレートのディナー
同じカテゴリー(お店(新城))の記事
 作手 ちょうじゃ屋さん ディナーは みさき牛 (2024-08-13 23:58)
 蒲郡 海の見えるドルフィンモーニング (2024-07-26 08:01)
 あまざけ&すいーつ糀店の紫陽花スイーツ (2024-06-15 18:02)
 作手のちょうじゃ餅屋さん (2024-04-18 08:15)
 新城 アンディの家のはちみつソフト (2024-04-15 07:38)
 タヴェルナセグレートのディナー (2024-03-14 08:06)

Posted by ひみこ at 13:50│Comments(8)お店(新城)家族
この記事へのコメント
いくつになっても甘いものって憧れですよね。
砂糖が先に立つものでなく、なんかじわーーっと染みてくる甘味っていいです。
これからもご紹介をお願いします。
Posted by ぽあれ at 2022年05月06日 21:42
初めまして。かれこれ24年ほど前になります、三河大野の徳島屋のすぐそばで昔働いていました。そのころ酒饅頭の差し入れが多くて、なじみのある美味しいお饅頭でしたが、写真を見て懐かしくついコメントしました。ご主人のご実家もお近くなのですね!
Posted by たっつぁん!たっつぁん! at 2022年05月07日 11:11
>ぽあれさん
コメント ありがとうございます。うれしいです。
甘いもの お好きですか。私もです!
そして ぽあれさんのおっしゃる通り
じわー-と染みてくる甘味が いいですよねぇ。
リクエストにお応えして、、、でもないですが(笑)
次の日記も甘い物ですよん(#^^#)
Posted by ひみこひみこ at 2022年05月07日 20:44
>たっつぁん!さん
初めまして、、と言いつつ
いつも のぞいてくださってありがとうございます!
実は、あの、、私も たっつぁんのところにコメント残しています、、
すっごく前に。。(笑)

三河大野つながりがあったんですね。
また 思い出にもつながることができて うれしいです。
これからも よろしくです。
Posted by ひみこひみこ at 2022年05月07日 20:59
ひみこさま
コメントを頂いていたのに気づいていなくてごめんなさい!
ありがとうございます!!
肉にくトリプル丼、確か1200円ぐらいだったと(失念・汗)
胃袋に収まると薄れる記憶・・

こちらこそ、どうぞよろしくです。
Posted by たっつぁん!たっつぁん! at 2022年05月08日 07:44
>たっつぁん!
ごめんなさい!!ごめんなさい!!
コメントもらっていたのに 相当 放置ぷれい。。
やらかしてしまいましたー。

肉にくトリプル丼は 鬼門ですね。
なにかの魔法かもー--!!
、、と弁解してみる。
これに懲りずに またの コメント お待ちしております。
Posted by ひみこひみこ at 2022年05月16日 06:44
はじめまして、ひみころころさん(^^)
ブログを掲載してくださり、ありがとうございます。
本日、徳嶋屋さんの閉業を知り、検索していた所、こちらのブログを見つけました。実は、3年前に亡くなった母の親戚のお店で私のご先祖さまも携わっていました。閉業は残念な事ですが、こうして皆様から徳嶋屋さんが、愛されていた事を知り、とても嬉しい気持ちになりました。感謝の気持ちを表したく、初見ながら書き込みさせて頂きました。
Posted by 千代子の娘 at 2023年07月12日 08:48
>千代子の娘さん
はじめまして コメントをありがとうございます

徳嶋屋さん 大好きでした
その関係者の方から まさか コメントをいただけるなんて
大変感激しております ありがとうございます
と 同時に お返事が遅くなり 本当に申し訳ありません。

今風のSNSで発信して集客するのとは違い
味で勝負の昔ながらのご商売で 
しかも 本当に優しい甘さの美味しいお饅頭がいっぱいで
いつも 悩みながら買っていました

閉業は 本当に残念でしたが でも
無理をなさって営業されるより 自分の人生を
楽しむ時間を持たれるのも 必要かと思います
また どこかで 徳島やさんの方にお会いしたら
感謝の気持ちでいっぱいのお客さんがいたこと
お伝えください

コメントを 本当にありがとうございました
Posted by ひみこひみこ at 2023年07月20日 12:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。