2022年03月23日
入院しました
少し前のブログで
大学病院の先生から
直接 電話がかかってきて、
ビビった、っていう話と
手術を勧められた話をしましたが
ダンナ、それで
入院しましたよー
わりと、思っていたより 早めの展開
まあ、やると決めたんなら
早い方が良いのか。。
でも
大丈夫とわかっていても
緊張しますよね、、
嫁も!
本人は、もっと、でしょうけど。
入院は
コロナ禍なので、病棟内の入り口までで
中へは入れません。
なので、そこで、私含めて
手続きをしたのですが
看護師長から
ちょっとご相談なんですが、、
と、言われました。
えっ?何デスカ?、、
ドキドキした中で、聞かされたのは
頼んでいたタイプの個室が、満室で、
4人部屋か
特別室しか空いてない、、
今、ここで決めて欲しいんですが
大部屋、特別室 どっち?
(まだ。真犯人フラグを引きずってる)
と。
えー?ただでさえ、
私の入院した病院の
個室代より、高かったのに
その上、特別室て、アナタ!!
、、、
、、
、
はい、特別室で!
即答してやりましたよー、
太っ腹な妻、、笑
師長は
よかったです、
話のわかる奥様で
ありがとうございます
と、喜んでくれましたが
帰宅後、
検索をかけたら
この画像が出てきました

、、
、
!!
えっ、マジすかー
それこそ、ドクターXで
とっかん
とか呼ばれてる
特別な患者様の入るところ
じゃあーりませんか!
えっ!
えっ!
となりましたが、
その後、ダンナが得意になって
お部屋画像10枚送ってきた お部屋は

あと、シャワーだったり、
洗面台がしっかりしていたりはしましたが
ごくごく普通の個室でしたー(笑)
でも その写真には
ありがとうございます、
の言葉が添えてあったので
嬉しかったんだと思います。
よかったよかった。
それからまた ネットで確認したら、
この病院では
個室のことは、すべて
特別室
と呼ぶんだそう。
なるほどねー(笑)
ちなみに
私が見たあの スゴイお部屋は
全病棟内 1つだけで
お値段33.000円だそうです。
大学病院の先生から
直接 電話がかかってきて、
ビビった、っていう話と
手術を勧められた話をしましたが
ダンナ、それで
入院しましたよー
わりと、思っていたより 早めの展開
まあ、やると決めたんなら
早い方が良いのか。。
でも
大丈夫とわかっていても
緊張しますよね、、
嫁も!
本人は、もっと、でしょうけど。
入院は
コロナ禍なので、病棟内の入り口までで
中へは入れません。
なので、そこで、私含めて
手続きをしたのですが
看護師長から
ちょっとご相談なんですが、、
と、言われました。
えっ?何デスカ?、、
ドキドキした中で、聞かされたのは
頼んでいたタイプの個室が、満室で、
4人部屋か
特別室しか空いてない、、
今、ここで決めて欲しいんですが
大部屋、特別室 どっち?
(まだ。真犯人フラグを引きずってる)
と。
えー?ただでさえ、
私の入院した病院の
個室代より、高かったのに
その上、特別室て、アナタ!!
、、、
、、
、
はい、特別室で!
即答してやりましたよー、
太っ腹な妻、、笑
師長は
よかったです、
話のわかる奥様で
ありがとうございます
と、喜んでくれましたが
帰宅後、
検索をかけたら
この画像が出てきました

、、
、
!!
えっ、マジすかー
それこそ、ドクターXで
とっかん
とか呼ばれてる
特別な患者様の入るところ
じゃあーりませんか!
えっ!
えっ!
となりましたが、
その後、ダンナが得意になって
お部屋画像10枚送ってきた お部屋は

あと、シャワーだったり、
洗面台がしっかりしていたりはしましたが
ごくごく普通の個室でしたー(笑)
でも その写真には
ありがとうございます、
の言葉が添えてあったので
嬉しかったんだと思います。
よかったよかった。
それからまた ネットで確認したら、
この病院では
個室のことは、すべて
特別室
と呼ぶんだそう。
なるほどねー(笑)
ちなみに
私が見たあの スゴイお部屋は
全病棟内 1つだけで
お値段33.000円だそうです。
Posted by ひみこ at 12:15│Comments(0)
│家族